農福連携ワンストップ窓口
~農業と福祉の双方がWin-Winの関係に!~


農福連携 事例集

農福連携事例 詳細

No. B-29
事例 サツマイモの栽培技術を習得!
農場名 九藤農園
地域 静岡市葵区
連絡先
URL
メール
内容

夏が暑いと豊作になる作物がサツマイモです。葵区飯間の茶畑を開墾した畑では、社会福祉法人わらしな福祉会 ワークセンターりんどうの利用者総出で梅雨空けの炎天下の中、サツマイモの栽培技術習得に熱く取り組んでいます。

オールしずおかベストコミュニティの農業技術向上実習の助成を受け、葵区内牧の九藤裕輔氏より露地野菜畑の土づくりから栽培技術、機械操作方法全般を学んでいます。

令和4年6月28日(火曜日)、本日はサツマイモの畝立てとさし苗方法のポイントを学びました。畝立て栽培により平畝栽培より芋の肥大や除草が省力化されること、挿し苗を立てれば大粒、寝かせれば小粒の芋が取れやすいことも新鮮でした。

今年はサツマイモ苗の入手が遅れたことと、梅雨が短く作業適期を逸しましたが、習得した基本技術は来年に生かせるものと思います。

写真

 

 

農福連携 事例集に戻る