県知事に福祉事業所のケーキが届けられました
2020年09月24日赤い羽根共同募金運動が10月1日から全国一斉に始まるのを前に、‟赤い羽根“静岡県共同募金会の後藤康雄会長が令和2年9月14日に静岡県庁を訪れ、川勝知事に運動への協力をお願いされました。令和2年度の静岡県内での募金目標額は5億4千万円で、新型コロナウイルスの影響でつながりを失ったり困難な状況におちいっている方々などを支援するため、いまだからこそ、「たすけあい運動」を呼び掛け、孤立を防ぐ支えあい活動など地域の様々な福祉のために役立ててられます。
当日は、「障害福祉サービス事業所」で製造しているケーキを「こども食堂」の誕生日会に届ける「こども食堂赤い羽根バースデイ」の事業が報告され、川勝知事にサプライズのケーキが届けられました。

実際にこども食堂に届けられるケーキを前に川勝知事から、「赤い羽根共同募金が多くのこどもと障害者の支援につながっている。素晴らしいケーキ、こどもたちも一生の思い出になる。」とお言葉がありました。

今回お届けしたケーキは、静岡市葵区上足洗にある就労移行支援B型事業所「ほほえみ工房きらら」が作ったケーキです。色鮮やかなフルーツをたっぷりとのせた、目にも鮮やかな可愛らしいケーキは、こども食堂でも大人気です。この事業への申し込みは、オールしずおかベストコミュニティで受けつけています。

◆静岡新聞に紹介されました